毎日欠かせない食事。
専業ママや共働きワーママなどでワンオペ育児に奮闘するママたち、料理時間を確保できていますか?特に夕飯・・
土日もつくりおきする余裕なくないですか?
専業ママ
子供たちといて体力・精神力・時間を消耗して料理作れない・・
共働きワーママ
仕事&お迎えなどで料理する時間を確保するのが難しい・・
ワーママ&ワンオペ育児の筆者が、
食事の準備を少しでも楽にするためのアイテムや、「今日は何も作れない!」というときにおすすめの商品を紹介します。
目次でご興味あるところを読んでくださいね!
ワンオペ育児と共働きワーママで一番悩むのは夕飯の準備
ワンオペ育児やワーママにとって、夕飯をどうするかが一番の課題かなと思います。
疲れて、あるいは時間がなくて、夕飯を作れないということは多々あると思います。
お昼に関しては、お子さんが給食・お弁当などがある場合も多いですしね。
筆者は以前何にも頼らずフルタイムワーママ&ワンオペをしていたとき、子供が食べられるメニューが大人とは別で子供の方に時間を取られ、大人用のメインは魚や肉をただ焼いて終わりでした。
そこに、ブロッコリーとミニトマトとお味噌汁をつけるという感じ。。
食事は節約も健康も意識しながらアイテムや商品に頼ることも必要!
筆者だけでないと思うのですが、以前は以下のこだわりや先入観がありました。
- とにかく節約のため自炊しなきゃ
- 子供に健康的な食事を食べさせたい
- 市販のレトルトや惣菜ばかりだと身体に悪そう
そんな筆者は、フルタイム共働きでワンオペ育児なのに、最初の頃は何とか保育園のお迎え後に買い物して自炊していました。必死でしたね。。
振り返れば
試合中に骨折しても気が付かずにそのままプレーしている選手
みたいな感じだったなと思います。
そんな日々を送っていたら、あるときいきなりドーンと体調を崩してしまいました。。
戦闘モードにいることで身体の不調も見逃してしまったし、ほんとは疲労困憊だったんだと思います。
しかも、夫の収入が不安定だったときもあり、節約で何かに頼るのは”贅沢”と思っていました。。
無理しすぎないと言われても、どこからが”無理な状態”なのか分からず。
ママが機能しなくなると本当にやばいですよ・・。
ちなみに、全国の専業ママたちに声を大にして言いたい。
子育てしながら家事・・本当に大変。。
筆者は二人の子供たちといると洗濯・片付け・掃除・料理も本当にやる気力がなくて、家が壊滅状態になってます。
もはや多少出費が増えても、未然に自分と家族の崩壊を防ぐために、なるべく頼るものは頼っていいと思います!
食事準備の余裕がないときは、以下のような2つの場合があると思います。
まずは、少しなら何かできそうなときの料理の時短・効率化のアイテムと方法の紹介です。
料理の時短・効率化のおすすめのアイテム&商品
ホットクック
筆者個人的には、ここ数年で最も人の生活を楽にしてくれるスマート家電ランキング上位3位には入るのではないかと思っています。
高い買い物でしたが、超ケチな筆者も後悔は一度もありません!
ブロッコリーを蒸す、ゆで卵を作るなどから、低温調理や煮込み料理まで何でもやってもらっています。
とにかくメニューを考えるのも面倒&余裕もない筆者は、ホットクックのレシピ本を購入して、それ通りにやっています!
スマート調理家電には、クックフォーミーもありますが、①大容量という点と、②何も混ぜたり加えたりする必要がない料理はかなり時短できるという2点でホットクックに勝りますが、
両方使いの方の感想を見ると、料理の手間を減らせるホットクックの方がオススメされていることが多い気がします。
- レシピの具材入れるだけ
- 冷凍食材入れてもOK
- wi-fi接続でスマホ操作も可
- 予約可能
- 無水ゆで、蒸す、低温調理、煮込みなど調理方法が豊富
- 混ぜる機能付き!肉じゃがもきれいに作れる!
- 麺類、炒飯などのご飯系、ケーキやプリンなどのお菓子、パンなども対応!
- SNS上にホットクック活用ママがたくさんいて情報もらえる!
ひゃー!おすすめポイントが多すぎてこれなら営業経験のない私も熱く宣伝できそう!
2021年9月に、リニューアルがあり、サイズも以前よりコンパクトになり、しかも攪拌力が上がって卵を混ぜるところからやってくれるとのこと!
ぶんぶんチョッパー
野菜をみじん切りにしてくれる神アイテム!
テレビ朝日の「家事ヤロウ」でも何度も紹介され、北川景子さんも絶賛してさらに有名になりましたね♪
特におすすめなのは、容量900mLのスーパーDX(スーパーデラックス)というものです!
単にぶんぶんチョッパーと検索すると沢山出てきてしまうので、注意してくださいね。
これより小さいと、何度も同じ操作をやることになってしまうことが多いと思います。
- 野菜をあっという間にみじんぎりに!
- 活躍度から考えるとコスパ良すぎ!
- ハンバーグ、餃子、ミートソースなど野菜たくさん入れられる!
- 生クリームまでつくれちゃう!
私はこれでキャベツも人参と一緒にみじん切りにしてコールスローとかも作っちゃってますよ!
目指せ包丁レス生活!
電子レンジ圧力鍋&電子レンジ蒸し器
ホットクックやクックフォーミーがあると出番は減るかもしれませんが、お持ちでない場合はかなり使えると思います!
圧力鍋だと簡単にかための野菜類も柔らかくなりますし、野菜をちょっとだけ蒸したいっていうときに蒸し器は重宝します。
我が家は、電子レンジ圧力鍋はマイヤーのものを、電子レンジ蒸し器は複数のルクエを使っていますが、今は百均にたくさん売っていますよ!
塩分計
そもそも塩分計なんてなくてもいいんですが、我が家は塩分をかなり気にしているので、これがあると味噌汁を狙った塩分で迷いなく作れるんです!
時短というより、効率化のためにあるといいアイテムだと思います。
こんなのです↓
ちなみに、日本人の1日の平均食塩摂取量は目標の上限値を超えてしまっているのご存じですか・・?
※)参考文献:栄養・食生活と高血圧 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
具沢山のお味噌汁を作れば野菜をたくさん取れるし、味噌は身体に良い発酵食品ですが、どうしてもお味噌汁だけで結構な塩分量になってしまいます。
塩分を気にしながら「ん?濃いかな?あれ?薄すぎるかな?」とかやってるとほんと非効率ですからね!
ちなみに、このアイテムが我が家にきてから、料理できない夫が味噌汁係になることが増えました!
時短アイテムを使う以前の問題で、買い物すら行けないような日々ならミールキットがおすすめ!
ミールキット
ミールキットがあれば、買い物に行く必要もなく、指示通りに調理すればいいので料理時間も短縮できます!
新鮮な食材を使ってしっかりした食事をしたい&買い物含めて時短・効率化したいママには強く勧めたいです!
ちなみに筆者は口コミなどを調べて選んだヨシケイに数カ月間お世話になりました。
何も文句はないんですよ。
本当に便利で食材もその日配達で新鮮できれいで夫でも調理できて美味しい!
食事の準備が助かっただけでなく、すごく美味しかった&料理のコツまで学べたので、終わった後も数カ月間のレシピを切り取ってを保存しちゃっています↓
しかも、量も2人前といっても少なくとも5歳の子ども含めた3人分はありましたよ!
必要なくなったときにストップするのは簡単ですからね。私も必要がないときは注文しなくなってそのままフェイドアウトをしてしまっています。
\自分の地域が配送エリアか調べる/
配送エリア検索 |食材宅配のヨシケイ
しかし!
その日配達のミールキットはデメリットもあり!
それは、配達日に調理しなければならないこと!
(消費期限的には翌日までOKだったりしますが、次の日も注文しているとかぶる)
しかも、
ずっと続けていると、「あ~今日は作れるんだけどな~」「あ~今日は〇〇が食べたいんだけどな~」っていうのが出てきたり
さらには、ミールキットすら作る余裕がないよ!!っていう日も結構あるんですよ・・!
そうなり始めると、ミールキットがストレスになるという状態に陥ります。。
ちなみに、筆者は結構高いミールキットの連続使用は控えて、時短アイテムのフル活用で自炊し、今日はもう無理だ!っていうときに以下に書く冷凍宅配で乗り切っています。
時間がなくて全く料理できないときのおすすめの商品
もはや料理する時間も余裕もないときは、スーパーで総菜やお弁当を買って帰ったりするのは勿論のこと、今すぐ食べられる缶詰、レトルト、冷凍食品を家にストックしておくことが大事ですよね。
そして、
\ここで声を大にしていいたい/
①冷凍宅配弁当
とにかく、ワンオペ育児ママやワーママにとってレンチンや湯せんだけですぐに食べられるものがあるって大事です!
もはや作る気力・時間が全くない日って結構ありません?
一般的なスーパーにおいてある冷凍食品でもいいのですが、麺類やチャーハンなど炭水化物ばかりで野菜やたんぱく質が圧倒的に少ないものが多いし、食品添加物や塩分も気になりますよね。。
そんな方には、宅配の冷凍弁当をおすすめです。
- 現在、このコロナ禍でテレワークが増えたり外食できないことから、宅配弁当産業が伸び、冷凍弁当も非常に多くの種類が出ている。
- かなり競合が多い市場なので、各社しのぎを削って、味・栄養・コスパがかなり良いと感じる!(筆者感想)
殆ど、一食分がミールキットより安いし、下手したらスーパーの添加物いっぱいのお弁当の値段と同じくらいでとても健康的なお弁当が食べられますよ!
我が家はとりあえず、何社から、定期便をずらして配達してもらって、一度に5-7個を注文して冷凍庫にストックしています。
我が家の冷凍庫はこんな感じ。右側に並んでいるのが冷凍宅配弁当です。
宅配冷凍弁当は、種類が多く迷ってしまうところですが、
様々な冷凍宅配系を注文してみて個人的に特におすすめなのが三ツ星ファームとFIT FOOD HOMEです。
電子レンジでチンするだけで健康的かつ美味しい食事ができます。
定期便だと利用し続けないといけないかなとか、解約金取られたら・・と心配な方もいると思います。
しかし!その点は心配無用です!
FIT FOOD HOMEと三ツ星ファームをおすすめする筆者目線での理由は以下です。
- 野菜とタンパク質が豊富の健康志向メニューが豊富
- 美味しい(味付けも濃くない)
- 〇週間おき/□カ月おきに△セットというように個数や頻度を選べる
- 連絡がつくし応対がすごく丁寧!マイページからいつでも変更可
- 注文してすぐ2回目を解約しても解約金なし
筆者は両方を自分や家族の気分と場面分けで食べています。
タイトル | 三ツ星ファーム | FIT FOOD HOME |
特色 | ボリュームあって副菜付きメイン料理の豪華な夕飯になる | 量は少な目だが、こだわりが多い クーポンがよく発行されお得 (ワンオペママのランチやテレワーク中のランチにも最適) |
メニュー | 様々なジャンルから全100種類以上 | おかずプレートリッチ、おかずプレートヘルス、ママミール、 ダイエットミール、キレイミール、ヘルスミール |
大きさ(筆者採寸) | 縦17.7cm×横18cm×高さ4cm | 3.2×8.0×1.9cm |
値段(税込み) | 一回にいくつ頼むかによる 467円(初回)~896円 | 種類多く幅あり 600~1000円 |
選べる宅配頻度 | 毎週、2週ごと、3週ごと、1カ月ごと | 毎週、隔週、毎月 |
選べる1回あたりの宅配個数 | 7食、14食、21食 | 5食、10食 |
連絡手段 | メールと電話 | メールとチャット |
変更・キャンセル | マイページからすぐにできる | マイページからすぐにできる |
公式ページ | 詳細を見る | 詳細を見る |
ちなみに、以下は三ツ星ファームをダイソーのプラ食器で盛り付けただけですが、完全に自分が作った手作りっぽいですよね。
冷凍宅配は身体を壊す前から利用していればよかったと思います。
②当日宅配の冷凍ではない宅配弁当
当日宅配のお弁当に頼るという手もあります。
筆者も数カ月間、以下のようなコープデリの生協の宅配弁当も頼んでいました。
特に妊娠中に体調悪いときや、出産前後は本当にお世話になりました。
夫に任せて電子レンジでチンして、上の子(当時5歳)とシェアしてもらって食べてもらえたので本当に助かりました。
しかし、当日宅配の弁当には以下のデメリットがありました。
- 事前に申し込んでおく必要がある
- 当日になって急にお弁当が食べたい!と思っても食べれない
- 週〇日以上という条件がある場合が多い
事前に一定期間の間、週3日以上宅配してほしいと決まっていれば、こういったサービスを申し込むのも手かと思います。
電話一本で注文できますよ。
まとめ:料理の時間がないときは時短・効率化アイテムや冷凍宅配弁当を頼ろう!
専業ママ、共働きワーママ、ワンオペ育児に奮闘するママ、もうすべてのママたち、そしてパパたちも、毎日お疲れ様です。
本文中に書きましたが、筆者はワーママでも専業ママでもどちらにしても食事の準備に苦戦しています。。
毎日毎日欠かせない食事で「今日はやーめた」なんてできませんからね・・
そんな筆者が日々助けられている料理の時短・効率化でおすすめするアイテムや全く料理できないときに頼っている商品を色々と紹介させて頂きました。
フルタイムワーママ&ワンオペ育児で無理をして体調を崩したことがある身としては・・
\声を大にしていいたい/
- 多少出費があっても、何かに頼ってママの自分の身体も大事にして乗り切ってほしい!
- 料理する気力も時間も全然ないというときは特に冷凍宅配弁当がおすすめ
特に、冷凍宅配弁当は疲れ果てて何もできないときや残業で遅くなってしまったときなどは救世主に見えます。
記事内でも書きましたが、筆者も一人目育児の時は忙しすぎてそもそも冷凍宅配の存在をそもそも知らず、さらにその後も節約のためと思って宅配に頼るのは・・と思っていたことがありました。
しかし、実際計算してみると、外食するより安いし、スーパーの添加物・塩分たくさんのお弁当とほぼ変わらぬ値段で健康的なお弁当が食べれることを知りました。
コメント