幼児や小学生のお子さんの夏休み・冬休みなどのおうち時間に、無料のオンラインイベントがおすすめです。コロナ禍ということもあって、かなり増えてきましたね。
無料のものでもとても実りある有意義なものがたくさんありますが、事前にどういうのがあるか知っていないと募集が終わってしまっていたりします!
子どもにとって遊びも大事ですし、ドリルなどをやったりするのもいいかもしれませんが、
オンラインイベントでは子供の普段伸ばすことのできない能力を伸ばすこともできると思うので(しかも無料で!)、お休みの日を使ってどんどん参加することをおすすめしたいです。
こちらの記事では、
- 幼児・小学生が参加できる無料のオンラインイベントの種類
- 無料オンラインイベントを探すためのおすすめのサイト
- オンラインイベントを選ぶポイントとおすすめの種類
について書いています。
勿論、無料だけでなく有料のイベントでもいいよという方に対しても参考にして頂ける記事にしています。
筆者は、このコロナ禍でほとんど外出できない小学1年生の夏休みに子供にオンラインイベントが多数あることを知りました。
しかし、ネット検索しても情報がバラバラで、長時間検索魔になって調べないと、どんなのがあるのか、どれがいいのかわかりませんでした・・。
しかも長期休みに入る数週間前に募集締め切っているのも多数!!
この記事は、特に、これから初めてオンラインイベントを申し込んでみたい、参加したいという方に読んで頂きたいです。
さて、ここでこのおすすめのオンラインイベントの結論を書いてしまいますが、
コロナが収束した後もオンラインイベントは続くと思いますので、うまく活用して子供たちに良い経験をさせてあげたいですね!
では、オンラインイベントにはどんなものがあるのか見ていきましょう。
休みの日に開催される無料オンラインイベントの種類
この1-2年、コロナ禍ということもあって、子供たちのオンラインイベントが急増しています。
普段の休日に参加できるものもありますが、特に、夏休み・冬休み・春休みなどの長いお休みには様々な無料オンラインイベントが開催されます。
勿論、有料のものもたくさんありますが、無料でも十分楽しめるものがたくさんあります。
夏休みなどの休みの日に開催されるオンラインイベントには
- 大学が企画してくれているもの
- 自治体が地元の子たち向けに用意してくれているもの
- 動物園や水族感が企画してくれたもの
- 一般企業が主催しているもの
- オンラインイベント専門のサイトのもの
などがあります。
また、主に以下の3つのタイプに分けられます。
- 動画を見ながらの実験や工作などの体験型(事前に工作キットが送られてくるものもあり)
- 動画で疑似見学型(工場、会社、空港などのオンライン見学など)
- 動画を見て学ぶもの(生き物のこと、速く走る方法、お金の仕組み、貧しい国々のこと・・etc)
後述しますが、動画は主にYouTubeとZOOMです。
youtubeで見られるものに関してはオンラインイベントとかではなく、いつでも見られるものも多いでが
オンラインイベントで募集した申込者限定で見られるYouTubeもあります。
ZOOMの場合は実際に参加する子供たちが質問したり発言できたりするものもあります。
まとめると、オンラインイベントの実施形態としては以下のように分けることができます。
- YouTubeなどで録画を見る(リアルタイムの参加はできない)
- ZOOMなどでリアルタイムで参加できるが、参加者たちはミュートされていて発言や応答はできない
(大人数の場合が多い) - ZOOMなどでリアルタイムで参加し、参加者が質問したり答えたりできる
(少人数制のものは大抵発言できる。大人数のものでも挙手をして発言できるものもある)
お子さんの興味や性格にあったものを選ぶのが一番ですが、この記事の後半で、お子さんを伸ばすのにおすすめのオンラインイベントを選ぶポイントを紹介しますね!
まずは、無料オンラインイベントを見つけられるおすすめサイトをご紹介します。
無料オンラインイベントを探すおすすめのサイト
小学1年生になりたての子を持つ筆者がいろいろ調べた中で、無料オンラインイベントを探すのに参考になったサイトを独自目線で紹介します。
有料オンラインイベントが含まれるので、無料を探す中で、「これはお金払ってでもやってみたい!」と思うものがあれば、有料のものに参加するのもよいと思います。
ただ、無料イベントでも有意義なものはたくさんありますよ!
1.kidsweekend(キッズウィークエンド)
オンラインイベント専門のサイトであるkidsweekendは、以下のように日付やカテゴリー別で検索できますし、有料のものも多いですが、無料のものもたくさんあるので、お子さんが興味があるものを選びやすいです。
引用元:kidsweekend
夏休みや冬休みに限らず、プログラミング、英語、自由研究のようなものだけでなく、「え~!こんなのもあるの!?面白そう!!」と思えるものが必ず一つは見つかると思います!
ちなみに、親向けのオンラインイベントもあります。
2.動物園・水族館のサイト
- 2021年8月現在の内容です
- コロナが終息した場合は、オンラインイベントではなく現地でのイベントに順次戻ってしまう可能性もありますので、そのときはこのサイトでも加筆修正していきたいと思います。
特に夏休みなどの長期休暇中に動物園・水族館のイベントがあります。生き物が好きな子たちにおすすめです!
ここでは「動物園・水族館のサイト」、とざっくり書いてしまいましたが、どうしてもこれらのものがまとまっているサイトがないため、気になっている動物園や水族館の名前で検索をするしかありません。
「動物園 2021 オンラインイベント」や「水族館 2021 ZOOM」などのキーワードで検索してみてください!
中でも、個人的におすすめなのが、東京都の4つの園がまとまっているサイトの東京ズーネットです。
上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井之頭自然文化園が主催するオンラインイベントが多数あります。
東京ズーネットのHPのイベントのところをチェックすればいいのですが、日々更新されてオンラインイベントが埋もれていってしまうこともあります。
筆者は、どうやったらオンラインイベントを効率よく調べられるのか試行錯誤したのですが、
この東京ズーネットのHPの上部にある、検索するところに、「ZOOM」というワードを入れて検索すると、ZOOMで開催するオンラインイベントを簡単に見つけることができます。
以下は、2021年8月に検索した結果の一例です。
昆虫、魚、動物、いろいろな生き物のイベントがありますよね!
リアルタイムでスタッフの人と密にやりとりできるような少人数制のものは抽選の倍率が高いですが、100名単位のものもあるので、是非チェックしてみてください。
ちなみに、我が家はこの中の一つの少人数制イベントに参加してとても良かったので、別記事でそのレポ・感想を書いています。
3.オンラインイベントのまとめサイト
企業、大学、自治体など個々にバラバラしていて見つかりにくい様々なオンラインイベントをまとめて順次更新してくれているまとめサイトはいくつかあるのですが、個人的に参考にしたものをご紹介していきます。
①eduNavi(エデュナビ)
eduNaviでは、無料のオンラインイベントが中心にピックアップされていて、端的な説明もあって分かりやすいです。
随時情報が更新されています。
サイトはこちら→eduNavi
②いこーよ
こちらも全国でのオンラインイベントを検索することが便利なサイトです。
サイトはこちら→いこーよ
上記の絞り込み機能で「小学生」「無料」「オンラインイベントのみ」で検索することができます。
その他:学研公式ページ
参考までですが、夏休みは1日だけ(午後いっぱい)学研キッズフェスというのが開催されます。
●2021年学研キッズフェスのページはこちら
年長~小学校中学年が対象となっていて、2021年に関してはでんじろう先生のおうちde実感、食育講座、オンライン会社見学などがあります。
もともと、学研のHPでは、常に見れる形で多数のオンライン会社見学を見れるページもあります。
●工場見学が見れるGakkenキッズネットはこちら
おうち時間に子供を伸ばすおすすめの無料オンラインイベントの種類
前述しましたが、オンラインイベントには以下の形態があります。
- youtubeなどの録画を見る(リアルタイムの参加はできない)
- ZOOMなどでリアルタイムで参加できるが、参加者たちはミュートされていて発言や応答はできない
(大人数の場合が多い) - ZOOMなどでリアルタイムで参加し、参加者が質問したり答えたりできる
(少人数制のものは大抵発言できる。大人数のものでも挙手をして発言できるものもある)
どの形態のものでも学ぶことはありますし、日ごろ見れないものを見ることができたり、実験・料理・工作などを一緒にやっているような感覚も持てます。
ただ、①は見るだけなのでオンラインイベントとしてはちょっとさみしいというか・・感覚的には普通のyoutubeや定常的にネット上にある動画と感覚的には変わりません。
②では一応参加者の顔などは主催者にリアルタイムで伝わるので、子供も”参加している感”をもてますし、発言はできなくても、クイズなど出されたときに、〇や×を手で作って参加できることなどがあります。
①や②がだめというわけではないのですが
個人的に特におすすめなのは③です。
筆者は子供たちのいわゆる”非認知能力”を伸ばしてあげたいという気持ちで日々子育てしているのですが、疑問に思ったことを聞いたり、自分の意見をまとめて皆の前で発言する、という機会を積極的に与えてあげたいと思っています。
筆者は帰国子女で海外と日本の教育どちらも受けたことがありますが、
「〇〇さんはどう思いましたか?」「質問ある人いますか?」「感想を話してくれる子はいますか?」など、
主催者の方が言ったときに、他の知らない子たちも参加している中ですぐに答えたり、手を挙げたり、感想を述べたりというのはなかなか勇気も要るし、何も考えていない状態ではできませんよね?
実際に筆者は、我が子をいろいろなオンラインイベントに参加させて、
上述した③のようなリアルタイムで参加者の発言も可能なオンラインイベントにいくつか参加し、普段伸ばすことができない能力を伸ばすことができているなと感じています。
ちなみに、①や②の形態でも、あらかじめ質問を募集してくれていて、実際の映像で答えてくれているものもありますよ!
さて、ここまで書いてきたように、「ZOOMなどでリアルタイムで参加できて子供が実際に発言できたりできもの」がおすすめと書いたのですが・・
注意点が二つあります!!
少人数制のものは抽選になるので運も関係してしまいますが、今回の記事に書いたことなどを知っておいて頂くとオンラインイベントを探すときの視点も変わってくるかなと思います。
少なくともリアルタイムでZOOMで行うものを複数申し込んでみるといいかなと思いますし、我が家が体験して良かったイベントもこの記事の最後に載せておくのでご参考にしてください!
まとめ
夏休み・冬休みなどのお休みの日のおうち時間の充実のために是非おすすめの無料オンラインイベント。
有料オンラインイベントも多数ある中で、とても有意義な無料オンラインイベントもたくさんあります。
本文の方で詳しく書いてはいますが、大学、企業、自治体、動物園・水族館など無料オンラインイベントは非常に多くの団体が主催していて、種類としては主に以下に分けられます。
- 動画を見ながらの実験や工作などの体験型(事前に工作キットが送られてくるものもあり)
- 動画で疑似見学型(工場、会社、空港などのオンライン見学など)
- 動画を見て学ぶもの(生き物のこと、速く走る方法、お金の仕組み、貧しい国々のこと・・etc)
探す方法としては、以下のサイトなどが参考になります。
- kidsweekend
- 動物園・水族館のサイト
- オンラインイベントまとめサイト(eduNavi、いこーよ)
また、実施形態としては主に以下のようになっています。
- youtubeなどで録画を見る(リアルタイムの参加はできない)
- ZOOMなどでリアルタイムで参加できるが、参加者たちはミュートされていて発言や応答はできない
(大人数の場合が多い) - ZOOMなどでリアルタイムで参加し、参加者が質問したり答えたりできる
(少人数制のものは大抵発言できる。大人数のものでも挙手をして発言できるものもある)
リアルタイムで見るものはお子さんが自分の顔が画面に映ったりしているので、そういう意味でも参加している感があっておすすめです!
ということで、おすすめしたい無料イベントを以下にまとめます。
子どもを伸ばすために特におすすめの無料オンラインイベントは?
お子さんが興味があるものならなんでもいいと思いますし、どんな形態でも面白いものがたくさんあるのですが、
特におすすめなのは、少人数制でZOOMなどでリアルタイムに参加できるものです。
学ぶだけでなく、
日ごろの授業ではなかなか経験できない、知らない人の前で自分の意見を言う・質問をするなどを経験もすることができます。
ちなみに、
我が家の小学1年生は今年いくつかオンラインイベントに参加し、その中で特に良かった3つについて経験談と、得られた効果などについて以下の記事にまとめました。
ご興味ある方はご参考にしてください。
以下の無料オンラインイベントについて書いています。
- 葛西臨海水族園の「いきものことはじめ」
- ワールドビジョンジャパン「サマースクール2021」
- kidsweekendの「恐竜の化石の発掘現場を体験」
コメント